制度・環境を知る 教育・研修
教育・研修 Education and Training

当社では、組織のみならず、社員一人ひとりの能力向上を目的とし、教育・研修・資格取得奨励制度を導入しています。
基礎教育・研修
- 入社時研修
- ご入社後約2ヶ月の集合研修により、ビジネスマナー、基本的なビジネススキル、社会人として仕事をするための基礎を学びます。グループ関連会社の合同研修も実施しています。
- OJTプログラム
- 各配属先に着任後、現場でのOJTが中心となります。OJT担当のみならず、周囲の社員も積極的にサポートする環境にあります。融資業務の基礎を約1年間かけて段階的に学んでいただきます。
- フォローアップ研修
- 2ヶ月に一回程度、フォローアップ研修を行います。同期との交流の場やビジネスマナーやスキルの再確認を行っています。
- メンター制度
- 仕事、仕事以外の悩み等相談できるように、配属先以外の先輩社員をメンターに選任し、定期的に交流を持ち、相談しやすい体制も整えています。
その他教育・研修
- グループ関連会社研修
- 新入社員から管理職層になるまでの各階層に合わせた研修と「ロジカルシンキング」や「ビジネスライティング」といったビジネスにおいて必要となる研修を数多く用意しています。
- eラーニング
- 定期的に各種eラーニングを実施しています。業務知識や法改正などの確認や復習などを通じ自己啓発に努めていただけます。
- 外部セミナー
- 外部セミナーは自己学習ツールとして様々なジャンルの研修を受講できます。

資格取得
当社では、金融、不動産、その他多くの資格取得を奨励しています。具体的には、勉強会の開催や資格取得による報奨金制度など、資格取得を多角的に支援しています。
- 主な取得資格
-
- ・貸金業務取扱主任者
- ・個人情報取扱主任者
- ・宅地建物取引士
- ・日商簿記
- ・銀行業務検定 法務
- ・銀行業務検定 財務
- ・銀行業務検定 税務
- ・ファイナンシャルプランナー
- ・住宅ローンアドバイザー